ホワイトアウト・サバイバル:領主装備と領主宝石装備のレベルアップコストや強化後ステータスの結果

ホワイトアウト・サバイバル
広告

 大溶鉱炉レベルが22に到達したときに開放される「領主装備」。英雄の装備と同じでどこからか拾ってきたり報酬で受け取ったりするのでは?と思っていた方が多数いたと思いますが、実際には素材から装備アイテムを生成し、一度作った装備をレベルアップを繰り返すことで強化していくプロセスになっています。ただ領主装備はいったい限度はいくつまであって、どこまで成長するのか?という事が分からなくて不安という方もいるでしょう。そして同じく大溶鉱炉レベルが25で開放される領主宝石装備についても同様の不安を持っている方が多いと思います。そこで今回は領主装備と更に領主宝石装備の両方について、取得にかかるコストや上がるステータスを一覧で紹介します。

領主装備の種類と能力強化、強化コストについて

 下記に領主装備の種類名と強化に必要なコスト(強靱な合金、研磨剤、設計図面)、および強化したときに上がるパーセンテージなどを掲載します。なお領主装備には頭、時計、コート、ズボン、指輪、杖の6種類ありますが、次の表のように強化する兵の種類が変わります。

部位対応兵の種類
頭、時計槍兵
コート、ズボン盾兵
指輪、杖弓兵

 「強化パーセンテージ」「2部位揃った時の強化量」という項目は、上記の対応兵の種類に対して攻撃力と防御力の基礎数値の増加を記したものです。また「3部位同種類の全部隊防御力アップ」および「6部位同種類の全部隊攻撃力アップ」の2つは、領主装備を3部位または6部位を最も装備のランクが低い部位から見て、3種類もしくは6種類が同じかそれ以上の装備であった時に適応されるボーナスです。

種類強靱な
合金
研磨剤設計
図面
強化
パーセン

テージ
2部位
揃った時の
強化量
3部位同種類の
全部隊防御力
アップ
6部位同種類の
全部隊攻撃力
アップ
グッド1,5001509.35%18.70%2.00%2.00%
グッド☆13,80040012.75%25.50%2.50%2.50%
レア7,00070017.00%34.00%3.00%3.00%
レア☆19,70095021.25%42.50%3.50%3.50%
レア☆2004525.50%51.00%4.00%4.00%
レア☆3005029.75%59.50%4.50%4.50%
エピック006034.00%68.00%5.00%5.00%
エピック☆1007036.89%73.78%6.00%6.00%
エピック☆26,500654039.78%79.56%6.00%6.00%
エピック☆38,000805042.67%85.34%6.00%6.00%
エピックT110,000956045.56%91.12%6.00%6.00%
エピックT1☆111,0001107048.45%96.90%6.00%6.00%
エピックT1☆213,0001308551.34%102.68%6.00%6.00%
エピックT1☆315,00016010054.23%108.46%6.00%6.00%
レジェンド22,0002204056.78%113.56%7.00%7.00%
レジェンド☆123,0002304059.33%118.66%7.00%7.00%
レジェンド☆225,0002504561.88%123.76%7.00%7.00%
レジェンド☆326,0002604564.43%128.86%7.00%7.00%
レジェンドT128,0002804566.98%133.96%8.00%8.00%
レジェンドT1☆130,0003005569.53%139.06%8.00%8.00%
レジェンドT1☆232,0003205572.08%144.16%8.00%8.00%
レジェンドT1☆335,0003405574.63%149.26%8.00%8.00%
レジェンドT238,0003605577.18%154.36%9.00%9.00%
レジェンドT2☆143,0004307579.73%159.46%9.00%9.00%
レジェンドT2☆245,0004608082.28%164.56%9.00%9.00%
レジェンドT3☆348,0005008585.00%170.00%9.00%9.00%

領主装備の「神話」版における能力強化と強化コストについて

 サーバが新規開放されてからある一定年月が過ぎると、領主装備に「神話」という種類が新たに追加されます。現状筆者はそれに関する資料を持っているだけで実際にそこまで到達している訳ではありませんが、調べるのに需要があると思いますのでそのデータを下記に貼り付けておきます。

部位対応兵の種類
頭、時計槍兵
コート、ズボン盾兵
指輪、杖弓兵
種類強靱な合金研磨剤設計図面月光琥珀強化
パーセンテージ
2部位揃った時の
強化量
神話50,000530851089.25%178.50%
神話☆152,000560901093.50%187.00%
神話☆254,000590951097.75%195.50%
神話☆356,00062010010102.00%204.00%
神話T159,00067011015106.25%212.50%
神話T1☆161,00070011515110.50%221.00%
神話T1☆263,00073012015114.75%229.50%
神話T1☆365,00076012515119.00%238.00%
神話T268,00081013520123.25%246.50%
神話T2☆170,00084014020127.50%255.00%
神話T2☆272,00087014520131.75%263.50%
神話T2☆374,00090015020136.00%272.00%
神話T377,00095016025140.25%280.50%
神話T3☆180,00099016525144.50%289.00%
神話T3☆283,0001,03018025148.75%297.50%
神話T3☆386,0001,07018025153.00%306.00%

領主宝石装備のレベルと能力強化、強化コストについて

 今度は領主宝石装備のレベルとレベルアップに必要な「宝石ハンドブック」と「宝石図面」の量、そしてレベルアップによって手に入る殺傷力とHPを掲載しています。領主宝石装備は下記表の中にある6カ所の装備部位のそれぞれに3個ずつ、盾兵・槍兵・弓兵の能力を強化する宝石をセットすることが可能です。ちなみに兵の種類に対して宝石は合計6個分装着出来るので、「3個揃った場合の計」と「6個揃った場合の計」を併せて記載してみました。参考になると幸いです。

部位対応兵の種類宝石の色
頭、時計(3カ所ずつ)槍兵
コート、ズボン(3カ所ずつ)盾兵
指輪、杖(3カ所ずつ)弓兵
レベル殺傷力HP3個揃った
場合の計
6個揃った
場合の計
必要宝石
ハンドブック
必要
宝石図面
必要
宝石秘典
19.0%9.0%27.0%54.0%550
212.0%12.0%36.0%72.0%40150
316.0%16.0%48.0%96.0%60400
419.0%19.0%57.0%114.0%801000
525.0%25.0%75.0%150.0%1002000
630.0%30.0%90.0%180.0%1203000
735.0%35.0%105.0%210.0%1404000
840.0%40.0%120.0%240.0%2004000
945.0%45.0%135.0%270.0%3004000
1050.0%50.0%150.0%300.0%4204200
1155.0%55.0%165.0%330.0%5604200
1264.0%64.0%192.0%384.0%58045015
1373.0%73.0%219.0%438.0%58045030
1482.0%82.0%246.0%492.0%60050045
1591.0%91.0%273.0%546.0%60050070
16100.0%100.0%300.0%600.0%640550100
宝石装備のLv.1~Lv.6までの画像一覧
宝石装備のLv.7~Lv.11までの画像一覧

タイトルとURLをコピーしました